こんにちは、語り唄のゆ・あです。
私は子供の頃から、雲を見るのが好きだ。
空を見上げて、まず最初に ” 綿菓子みたいだ、、、、” から始まる。
少しずつ変化して流れていく雲を見ながら、私の連想ゲームも広がっていく
なんかちょっとフワフワの飛行機みたいにな…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
いつも何かを始めてしばらくすると感じたこの気持ちーーーー。
これはただのプレッシャーを感じていた、その現われなんだ、ということに気づいた。
何かを始めて、しばらく経つと、” あー、やりたくないなぁ、、、、何でこんなことやってるんだ…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
ゆめのたね放送局というラジオのパーソナリティになるために、今、時間が空くと ” 喋ること ” を練習しています。
7月14日のブログでお伝えしているように、なんと、ゆめのたね放送局のラジオパーソナリティーを11月からすることになりました。{%クラッカーwe…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
インスタグラム「語り唄ゆ・あ」、ずっと前にアカウントは作っていたのですが、ちょっと真剣に、投稿し始めています。
このブログで投稿した、写真+ポエム・エッセーを、インスタグラム「語り唄ゆ・あ」では載せています。
ポエ…

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
9日日曜日に、ラジオパーソナリティーになるためのセミナー・「ゆめのたね大学」2回目を受講しました。
こちらがそのセミナーに参加された方々の集合写真。
私は向かって右上、相変わらず顔出しNGです。
別にもったいぶってい…

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
今日は、広島に原爆が投下された日ですね。
広島のあの日の空は雲一つない青い空だったそうです。
去年、仕事の関係でお会いした92歳の女性・Kさんから、いきなりそう言われたのです。
Kさんとは定期的に、月一回、お会いしていま…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
語り唄ゆ・あのFacebookページに、コンセプト動画を載せました。
埋め込み、、、、したのですが、なぜか表示されません。。。。。
お手数ですが、語り唄ゆ・あのFacebookページクリックしていただければ、、、です。
…

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
今この本で、作曲の勉強をしています。
著作権の問題があるのでね、本のタイトルは全部写せませんが、「作曲エクササイズ40」という本です。
コードの付け方も、学べます。
自作自演で、” 語り唄 ” というパフォーマン…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
家の庭のキキョウの花が、もうそろそろ、咲き終わるころに差し掛かってきています。
そんななか、父が植えたキキョウがあります。
このキキョウ、何故か白く咲くようになってしまいました。
以前はね、紫色でした。
…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
” 語り唄ゆ・あ ” という名前で、Facebookページを、作りました。
そのタイトル画像・カバー写真は、2年前に諏訪の原公演のイベントで歌った時に、主催者であるYさんが撮ってくださった写真です。
諏訪の原公園、公園というより、思いっきり山!!の上…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
三浦春馬さんのご冥福をお祈りいたします。
みんなみんな、なんで、どうして?って思っていると思う。
なんで、どうして?、、、、そのあとの言葉が出てこない。
だけどだけど、一言だけ、、、、、死んだらダメなんだ…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
新型コロナウイルスが猛威を再び、振るい始めています。
感染してから発症するまでが、" 2週間後 ” と言われていて、” 今の行動が2週間後の・・・・” などという風に、情報番組やニュース番組のMCの方などが、よく口にしています。
…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
7月12日の日曜日、ゆめのたね大学の講習がありました。
6月25日のブログで、ラジオ番組のパーソナリティになるための、申し込みをすませました、ということをご報告しました。
その講習(これを、大学、と称しています、、、ゆめのたねさん、、…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
九州や長野などで、豪雨の被害に被害あわれていらっしゃる方々へ、本当に被害の凄さに言葉がみつかりません。
情報番組などで、被害にあわれた方にインタビューされているシーンがいくつも報道されています。
その中のお一人の方が、「なんの試練かーーー…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
先週、洗濯物を干すのにベランダにいった。
ふと手すりを見ると、梅の枝がグニャっと曲がっているではないか!?
一瞬、ツタがからまっているのか???、と思った。
近づいてよーーーく見てみると、梅の枝だった。…

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
文面だけで人柄って、なんとなく分かってしまうものだな、と感じています。
もちろん、100%分かるわけではないです。
けれど何回かやり取りをしていると、もっと人柄が見えてくる、そんな気がします。
というのも、昨日、ツイッターでとあ…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
ユリの花が咲き終わって、今はキキョウが咲いています。
こんな風に、花の根元で切っちゃって
、ガラスのおちょこに入れています。
この水色のおちょことキキョウの花、そしてお水ーーーー。
涼しげな組み合わせでしょ。
…

こんにちは、語り唄のゆ・あです。
6月9日のブログでお伝えしたように、ゆめのたねという放送局のパーソナリティになるための、セミナーに申し込み・受講料を支払いました。
私にとって、大決断!!!
7月から9月まで月一回講習があって、早ければ11月から番組を持てるようです。
…
こんにちは、語り唄のゆ・あです。
キキョウの花が、もう少しで咲きそうです。
先週、うちの庭のお花で咲いていたのは、ユリの花とカラーでした。
ユリはもうツボミは残すところひとつだけで、あとは全部全開で咲いています。
カラーも、黄色はもう咲かないかな…